岩城 伶

2020 2021 2022 メンバー

  • 岩城 伶 / Iwaki Rei
  • 専攻科 総合システム工学専攻 医療福祉機器開発工学コース 2年
  • 出身地:静岡県袋井市
  • 出身中学校:静岡県袋井市立浅羽中学校
  • 研究テーマ:未定
  • 研究の目標:ロボットに関する知識を深めたい
  • 得意(好きな)科目:特になし
  • 高専を志望した動機:ロボコンやMIRSなどからロボットに関する知識を得ることができそうだと思ったから

 

高専生活年表
年度 学年 出来事
2016 1年 4月 沼津高専へ入学。秀峰寮に入る。ロボコン部入部
5月 寮祭 大変だったけど楽しかった。
6月 初めてのテスト。 この時はまだ結果はよかった
8月 初めての台湾旅行に行く。
10月 ロボコン当日。 優勝ロボットのレベルが高い。
2月 閉寮前夜に寮の廊下で楽しむ。
2017 2年 4月 第2希望の栄峰寮へ入寮。 ニコ超にてじゃんぺんを観察
5月 寮祭で女装させられるかと思った。
8月 ロボコン夏合宿 夜が楽しい。
3月 交ロボで他高専生と交流する。
2018 3年 4月 翔峰生になる。3回目のニコ超に行く
5月 あらゆるソシャゲにはまる(~3月)
2019 4年 4月 4回目のニコ超友人と東京で観光
5月 MIRS標準機が厄介
7月 ウェブマネーに手を出し始める
8月 インターンシップで大学を体験MT免許をとった。
9月 海外研修で2回目の台湾 とてもいい思い出
10月 MIRS設計 コンセプトから大変だった
1月 MIRS組み立て あらゆる修正が大変
2月 MIRSが終わる。 後悔はあまりない(と思う)
3月 コロナによって予定が狂い始める
2020 5年 4月 第一希望の青木研究室へ配属。


関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ