尾崎優太

2022 2023 メンバー

  • 尾崎優太 / Yuta Ozaki
  • 電子制御工学科 5年
  • 出身地:神奈川県小田原市
  • 出身中学校:小田原市立白山中学校
  • 研究テーマ:未定
  • 研究の目標:未定
  • 得意(好きな)科目:制御工学
  • 高専を志望した動機:小学生のころにロボコンに触れ、ロボットに興味を持っていたため

 

高専生活年表
年度 学年 出来事
2018 1年 4月 沼津高専へ入学。及び沼津高専寮清峰寮へ入寮。また、ロボコンに興味を持ちロボコン部に入部。
5月 寮祭で唐揚げを売る。清峰お化け屋敷や今はなき階パ等寮祭を満喫する。
6月 高専入学後初の定期試験。階の友達とマイクラで遊び続け破滅。
10月 入学後初めての高専祭に参加する。
2月 余った階費を乱用。お寿司パーティをする。
3月 神奈川県横須賀市に転居。
2019 2年 4月 光峰1階民になる。階長は柴田光咲。
8月 自堕落な夏休み。ポケモンGOにハマり少しアクティブに。
10月 TOEIC Bridge直前にナックラーを取りに行く。色違い乱獲。
12月 ポケモンGOをしに東京へ行く。人生初バイト、くら寿司で働く。
3月 石川県金沢市に転居。
2019 3年 4月 栄峰寮に入る。学校が始まる。
5月 オンライン授業開始。生活習慣が崩壊する。
7月 ロボコン大会に向けてほぼ毎晩の会議生活が始まる。
10月 ロボコン東海北陸地区大会。チームメイトのおかげで最優秀賞受賞。
11月 ロボコン全国大会。なんとか動画完成。ロボコン大賞受賞。
2月 先輩のMIRS発表会を見る。アニメーションすごいチームが勝つのではと考える。
3月 山梨に合宿で普通免許を取りに行く。金沢にいたため学科試験を受けられず、合宿仲間にハブられる。
2020 4年 4月 翔峰寮に入る。上級生になり肩身が狭くなる。
6月 久しぶりの対面での試験。去年と変動なく。
7月 インターンシップでコンチネンタル浜松工場に。高級うなぎ定食をおごってもらう。インターン期間中の休日に人生初パチンコをうちに行く。8000円勝つ。
11月 ずっとサボっていた普通免許の学科試験を受ける。
1月 MIRSの地獄を見る。
2月 MIRS発表会。睡眠時間を削る。カフェインは偉大。
3月 一人暮らしが始まる。
2022 5年 4月 青木研究室へ配属。

 

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ